ミネラルウォーター「リシリア」は利尻の甘露泉水です。
海洋にそびえたつ山としては、日本最高峰とされている利尻富士。
その利尻富士に降り注ぐ雨や雪解け水が地下に染み込み、
永い年月をかけて地下でゆっくり育まれた湧水は、日本最北端の名水に選ばれた名水だけでなく、
甘いと評判の名水中の名水であり、一度飲んだ経験者には、忘れられない甘露泉水といわれています。
この甘露水の美味しさを、そのままボトリングしたのが、天然ミネラルウォーター「リシリア」の水です。
近年は、水をお金を払って飲む時代となってきましたが、国内で販売されている水の数は、
1000種類とも3000種類とも言われています。
このたくさんある水の中から、”カラダにいい水”と言われいる「本当にいい水」を捜すのはなかなか大変なのですが、
「本当にいい水」を評価するための採点基準は、次の3つだそうです。
1.油を溶かす力の高い水
2.酸素活性の高い水
3.水分子集団(クラスター)の小さい水
天然水ミネラルウォーター「リシリア」は、採点基準のすべてにおいて、
高い数値を示し、全国の水の中から5つ星の評価を頂いた名水中の名水であります。
また、赤ちゃんが接種する水は、高度の低い水を飲ませるのがいいといわれています。
赤ちゃんはまだ、胃や腸などの内臓発達が未熟なため、硬水が高い水を飲むと下痢を
起こします。
また、赤ちゃんの生命が誕生して育まれるお母さんのお腹の水の羊水や
母乳も母親の健康状態や飲み水によって大きく影響してきますので、赤ちゃんだけでなく
お母さんが摂取する水も軟水がいいと思われます。
一般に硬度の値別区分
軟水・・・・ 0~60未満
中程度の軟水・・・60~120未満
硬水・・・・・・ 120~180未満
と言われています。ミネラルウォーター「リシリア」は、14.1ですので、超軟水です。
だから、リシリアはカラダにいい水、赤ちゃんやお母さんにいい水といわれているのですね!